こんにちは。あおいカイロの新井です。
11月に入り、一段と朝の冷え込みが厳しくなってきましたね。
空気の乾燥も気になるところです。
「火の用心マッチ1本火事の元~」町内を拍子木の音とともに練り歩くあの懐かしい習慣は
今や音ハラスメントとして騒音扱いです・・
この火の用心という言葉、天正12年に徳川家康と豊臣秀吉の小牧の戦いの際、徳川家康の家来の本多作佐衛門が戦場から家族を心配して書き送った「一筆啓上 火の用心 おせん泣かすな 馬肥やせ」という手紙が始まりだそうです。
火災原因で多いトップ3は、焚火、たばこ、放火だそうで、北風ピープー吹いてる季節には
特に用心です。消防の方の出番を不注意で増やすことが無いようにしたいものですね。
「火の用心焼肉焼いても家焼くな~」
代々木あおいカイロプラクティック
新井 祐太
☆LINEによる無料お悩み相談、11月のテーマは【ストレートネック】です。
★LINEの
【友だち登録】はこちら。
★facebookの
【いいね!】にご協力お願いします!